S18 最終25位42位
レンタル公開してます
【構築経緯】
S14に使用していた構築をベースに考えた
を通すのが難しいと感じたので熱風を採用したHB
に変更
では相手の裏に負荷をかけにくいことや、自然の怒りを外しまくるため
と相性がよく、超火力で負荷をかけることができる
に変更
受け崩しが欲しいためを
に変更
しかし、では、
絡みのサイクルを崩しきれないため、思念の頭突きを採用した意地っ張り
に変更
を採用したことにより
で熱風を使う場面が減ったことや、
などの積ませポケモンや瞑想
に勝てなかったので、熱風を怪電波に変更
は物理ポケモンに投げることがかなり多く、HDであるメリットが薄いと感じたのでHBに変更
が微妙だったので、物理全般に強い地面枠でありながら、ダイマエースにもなれる剣舞を採用した耐久振り
に変更し、構築が完成した
【コンセプト】
サイクルで相手を疲弊させ、エースを通す
サイクルが回せないときは、対面的な動きをする
数的有利を保ちTODをする
【個体紹介】
サンダー@ゴツゴツメット
特性:静電気
性格:図太い
197(252)-×-150(252)-145-111(4)-120
ボルトチェンジ 暴風 怪電波 羽休め
サイクルを有利に進めるためのボルトチェンジ、ジェット媒体の暴風、に強く、サイクルを回しやすくなる怪電波、回復技の羽休めを採用
3割の化身
主に受け
などの重いポケモンを相手してもらう
は
の2体で対応することを意識した
鉢巻が少なかったことやがかなり多かったことが追い風だった
エースバーン@いのちのたま
特性:リベロ
性格:意地っ張り
155-184(252)-95-×-96(4)-171(252)
火炎ボール 飛び膝蹴り 思念の頭突き ギガインパクト
外す理由のない火炎ボール、を殴ることができ、ナックル媒体にもなる飛び膝蹴り、
を倒す思念の頭突き、
との殴り合いに強くなり、
にも通るギガインパクトを採用
(飛び跳ねるが欲しい場面もあった)
汎用性が高い崩し枠
受け以外にも選出できるのが偉い
構築単位で重いや
、受けループを崩すことができ、
に対しても強い神ポケモンだったが、択が多く、命中安定の技がないため心臓に悪い
相手にダイマを誘発させ、で枯らす動きがとても強力なため、ダイマをすることで勝てる対面であっても
に下げることを意識していた
+
or
はかなりきつい
対面ノータイム火炎ボール
ミミッキュ@アッキのみ
特性:化けの皮
性格:意地っ張り
143(100)-144(164)-116(124)-×-126(4)-131(116)
じゃれつく ドレインパンチ 影うち 剣の舞
H:16n-1
A:剣舞ドレパン影で無振り確定
HB:発動後、A168
の火炎ボール不意打ち耐え
D:端数
S:ミラー意識
アタッカーなら外す理由のないじゃれつく、影うち、剣の舞、
を殴りながら回復ができ、ナックル媒体にもなるドレインパンチを採用
きついポケモンを誤魔化してもらう枠
や
がいるときは
の2体で対応することを意識していた
がいるときも選出する
(ゴーストダイブがないため少し厳しい)
ストッパーにもエースにもなれる
無難に強い
ランドロス@オボンのみ
特性:威嚇
性格:腕白
196(252)-165-138(124)-×-100-128(132)
地震 空を飛ぶ 岩石封じ 剣の舞
H:4n
HB:威嚇後、A168の火球が49.5%〜
(97ダメージを引かれるとが発動しない)
威嚇後、A184の火球を
込みほぼ2耐え
S:準速
抜き
ジェット後、最速+2
外す理由のない地震、ジェット媒体の空を飛ぶ、S操作できる岩石封じ、積むことでダイマエースになることができ、ウォール媒体にもなる剣の舞を採用
などの物理ポケモンや
に強く、構築の穴を埋めてくれる存在
選出する機会が少なかったが選出したときは活躍してくれた
特性:アナライズ
性格:呑気
191(244)-101(4)-156(252)-126(4)-116(4)-72
トライアタック 冷凍ビーム アイアンテール 自己再生
タイプ一致でアタック媒体にもなるトライアタック、範囲に優れている冷凍ビーム、を殴ることができ、スチル媒体にもなるアイアンテール、回復技の自己再生を採用
に後投げする
や
にも投げていた
がいるため、
を選出されることが少なく、かなり立ち回りやすかった
ダイマすることであらゆるポケモンと殴り合うことができるため、対応範囲がかなり広く、なんでもできる最強ポケモンだった
ウオノラゴン@こだわりスカーフ
特性:頑丈顎
性格:陽気
165-142(252)-121(4)-×-100-139(252)
エラがみ 逆鱗 けたぐり 寝言
外す理由のないエラがみ、タイプ一致の逆鱗、ダイナックルでを崩せるようになるけたぐり、
に対して強くなる寝言を採用
エラがみマシーン
や
などを上から倒してもらう
最速にすることで
や準速
、ジェットを積んだ遅い
を上から殴れたり、ミラーにも強くなる
構築にいるだけで相手の選出を読みやすくなるのが偉すぎる
【選出】
基本選出
+@1
の2体で相手を疲弊させ、エースを通す
+@1
で対面的な動きをする
が通せる場合
初手で相手にダイマを誘発させ、
でダイマを枯らす動きがかなり強力
裏からを投げることもある
対or受けループ
+@1
対面はトーチカor下げてくるのでノータイム火炎ボール
再び
対面ができた場合は、ダイサイコするか考える
対
初手が多いので初手
を投げる
対面は
に下げられるのでトラアタor即
下げ
がいる場合
は
、
は
、
は
で対応する
や
は
、
は
、
は
の2体で対応することを意識する
【きついポケモン】
がほんとにきつかった
【戦績】
TNえす
最高レート2087 最終レート2069
最終順位25位
TNるる
最高最終レート2057
最終順位42位